そう言えば、ネルをお迎えして2ヶ月ほどが経ったころ。 年末年始のころでしょうか。 うれしいことがあり …

手乗りくずれ文鳥と老いじたくキンカ
そう言えば、ネルをお迎えして2ヶ月ほどが経ったころ。 年末年始のころでしょうか。 うれしいことがあり …
お迎えしてから29日目。 本日で、手乗りくずれ文鳥シリーズは最終回です(笑) (この日記シリーズは、 …
お迎え13日目の健康診断で、痩せぎみと言われたネルです。 これ以上減らないように、何となく気をつけて …
(遅くなりましたが)あけましておめでとうございます。 我が家では、モノたんもネルも、い …
お迎えして数週間が経ち、ケージの中は我が王国!とばかりに動き回っているネル。 最初はケージ自体に慣れ …
昨日から、ネルが急に新聞紙を怖がりだしてしまい……。 応急処置で上にコピー用紙を貼りましたが、コピー …
他の種類と比べると、文鳥は神経質だと思います。 飼い主からすると「こんなことで?」と言ってしまいたく …
ここ数日、ネルとの触れ合いで私がいちばん楽しみにしているのは、お世話の時間です。 つまり、ケージの中 …
最近はもっぱら、ケージの外へネルを呼び出す道具としてYoutubeを使っています。 呼び出すだけなら …
リビングに移動してから数日後、ネルのケージを、ラックの下段に移しました。 それからは、できるだけネル …