この日、お休みカバーを開けてみるとモノたんと目が合いました。 目がパッチリしている! …

手乗りくずれ文鳥と老いじたくキンカ
この日、お休みカバーを開けてみるとモノたんと目が合いました。 目がパッチリしている! …
流動食をあげ始めてから3日目です。 朝の給餌タイムには、左手でモノたんを抱っこし、右手 …
そう言えば、モノたんの体調不良からの診察や看護でばたばたしているうちに、あんなに寒かった梅雨も明けて …
流動食を2gたいらげた翌日、モノたんの体重は1g増えていました。 小さいモノたんにとっ …
次の日の朝、さっそく病院で処方してもらった流動食をもらってきました。 「エンシュア」は …
(元気だったころ、キッチンのスパイス入れにいたずらしようとしているのを見つかったモノたん。 ふきんな …
この日、給餌のためにケージから出したモノたんは紙のような軽さでした。 測らなくても、昨日より状況が悪 …
今は放鳥をしていないので、ケージを掃除するときにモノたんをどうするか悩みます(汗) 心 …
病院で、消化が良い食べ物をいくつか教えてもらっていました。 ・むきエン麦(オーツ麦) …
通院翌日から、自宅でのモノたんの看護が始まりました。 さっそく……モノたんの体重を量っ …
前に貼り付けます–>