今度はネルの小ハゲ事件

外出自粛のまま、ゴールデンウィーク突入ですね……。

普段から自宅にいるので、普通の週末なイメージですが(汗)

 

さて、ネルのクチバシの根元がハゲてきました……(涙)

 

 

ネルの場合は、去年もこの時期に同じ場所がハゲたので、そこまで心配はしていません。

多分、換羽なのだと思います。

 

去年は1歳になったネルの初めての換羽で……。

このハゲを見つけたときは心配しました。

 

疥癬など、本当の病気の場合にハゲてくることもある場所らしいのです。

 

 

ここ、いちばん良く撫でるところなので、私が撫ですぎてハゲちゃったのかとも思ったり(汗)

 

ネルはクチバシの対応する場所もちょっと色が薄くなります。

これも去年と同じなんです。

 

去年もちょうど一ヶ月後くらいに検診に行っていたんですが、

 

 

 

この時に、この場所のハゲについても獣医さんに聞いた記憶があります。

「病気じゃないですよね~?」って(汗)

 

その時は、皮膚の外見的には問題なしという診断で、

一ヶ月(他の部分の換羽が終わっても)過ぎてもハゲたままとか、ハゲがどんどん広がるようだったらまた連れてきてください。

 

ということだったように思います。

 

そのうち、ハゲだった部分にもみっしり黒い毛が生えてきて安心しました!

 

文鳥のこの部分のハゲって、メジャー(?)みたいですね。

似たような報告がたくさん。

 

 

そう言えば、今年はこの時期(6月)に健康診断にいけるでしょうか……?

それまでに緊急事態宣言が解除されてればいいんですが。

 

解除されてない場合、ペットの健康診断は不要不急の外出になってしまうのかなあ?

 

「知ーらない!」

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です